<<
サポート掲示板 >>
[198] 【Tor News】 Tor News v1.43 について |
投稿者:HIRO@
以前から、こちらのスプリクトを使わせて頂いております、
HIRO@と申します。
現在、当サイトにて Tor News v1.43 を使わせて頂いているのですが、
今日、気付いたのですが、Yahoo!で、私のサイトを検索すると、
一番最初に、
http://www.ドメイン名/設置ホルダ名/edit.cgi?m=d&pass=passnanoda&id=ad
と、いうように、管理室へに直接入れてしまうアドレスが掲載されています・・・(^^;
パスワードもこれでは、ばれてしまっているので、とりあえず、
私のサイトのパスは、全て変更はしたのですが、また、管理室へのアドレスが
検索エンジンに載ってしまうのではないかと思うと、
不安です・・・(^^;
後、他の方で、 Tor News v1.43 をお使いの方のパスワードも漏れてしまうのでは?と思います。
何か対策はないのでしょうか?
お返事の方、宜しくお願い致します。
2009/05/28 02:36
[204] 【Tor News】 Re: Tor News v1.43 について - 智
横からスミマセン。
googleなどの検索を蹴るようにしてみてはいかがでしょうか。
.htaccessやrobots.txtなどを駆使すれば、googleなどのロボット検索はしばらく時間をおけば消えます。
私はヘッダ部分を書き出すところに、検索に関する記述をします(SEO対策をご存知でしたら、わかりやすいと思います)
詳しくは、HEAD 検索避けや.htaccess などで検索してみてください。
.htaccessは、サーバーによっては使えませんので、仕様を確かめてみてください。
後は、管理人様のご返答をお待ちしましょう。
2009/06/20 23:04
[255]
【Tor News】 Re^2: Tor News v1.43 について -
金川 誠司 <
HOME>
もう解決されたのでしょうか?・・・
少し気になったのですが
method設定は post になっていますか?
get だと丸見えになってしまいますね。
こちらの管理人様のスクリプトは
多機種の携帯からのアクセスを網羅するように作られているため
softbankからの method は get になるように設定しています。
(おそらくこのサイトのスクリプト全て)
ソフトバンクからの News の書き込みをはじいてよいのなら
・・・・・
がんばって下さい^^
2011/02/10 21:30