[258] 【Mobile Formail】 対策などを教えて下さい! |
いつも本当にありがとうございます。
Mobile Formail を重宝させて頂いております。
教えて頂きたいのですが、一昨日の事になりますが、
このMobile Formail(v1.0を使用していました)の利用中、
外国からの不正動作(連続送信)なのか、
嫌がらせロボットによる作業なのか、
3千通を超える送信動作が、10分間程度行われてしまい、
共用サーバーに大きな負荷をかけてしまいました。
送信先メールで、携帯にも転送させていたので、
大変な事態をすぐに気付き、
サーバーからMobile Formail の削除で対処して、
その後、事態はおさまりました。
現在は、最新バージョンに置き換え、
様子見として、外国からMobile Formailへのアクセスを、
すべて弾く設定を行い、記入必須部分も増やしたり、
考えられる対処を行いました。
通常、送信者情報がメールに記載されてくるのですが、
不正動作させられたメール本文には、
送信者情報の記載がありませんでした。
このMobile Formailは、PCサイト&携帯サイト共用できるので、
今後も使い続けたいのですが、
なにか、こちらで出来る不正動作への対策を、
いくつか教えていただけませんか?
このソフトを利用している方で、初期設定のままで、
何も対策を取っていない場合、
私と同様な動作をされてしまうかも知れません。
どうか、よろしくお願い致します。