<<
サポート掲示板 >>
[39] 【i-Navigator】 「アクセスが集中〜」メッセージについて |
投稿者:
ichi
i-Navigator4.0を利用させて頂いています。
登録時に、
「アクセスが集中しているため、タイムアウトとなりました。」
というメッセージが表示されます。
このメッセージはサーバーに負荷が掛かりすぎたときに表示される
ものなのでしょうか?
この現象を回避する方法はありますか?
ご存知の方ご教示お願いします。
2008/06/3 09:38
[41] 【i-Navigator】 Re: ファイルロックされています - トシ@管理人
「アクセスが集中しているため、タイムアウトとなりました。」
というメッセージは、ロックファイルが存在するときに表示されます。
もし必ず毎回、表示されるということであれば、
本来ならば自動的に削除されるべきロックファイルが、
削除されずに残ってしまっていると考えられます。
特に設定を変更していなければ「navi.lock」というファイルが
i-Navigatorを設置してあるディレクトリにあるはずなので、
ひとまずは用手的にそれを削除して下さい。
よろしくお願いします。
2008/06/5 14:37
[43]
【i-Navigator】 「アクセスが集中〜」メッセージについて -
ichi
トシ@管理人様
ありがとうございます。
確認してみます。
取り急ぎ、お礼まで。
2008/06/05 21:25
[71]
【i-Navigator】 「アクセスが集中〜」メッセージについて -
ichi
i-Navigator3.2をダウンロードしたいのですが、
ダウンロード可能でしょうか?
2008/07/09 21:34
[72] 【i-Navigator】 Re^4: 旧バージョンの配布 - トシ@管理人
申し訳ありませんが、旧バージョンの配布は行っていません。
2008/07/09 21:54
[73] 【i-Navigator】 旧バージョンの配布 - ichi
かしこまりました。
ありがとうございました。
2008/07/11 08:52
[84]
【i-Navigator】 Re^6: 「アクセスが集中〜」 -
uno
本来ならば自動的に削除されるべきロックファイル「navi.lock」が、削除されずに残ってしまう現象がたびたび起こっています。
現状「navi.lock」ファイルを1つ1つ手作業で削除していますが、毎日「navi.lock」ファイルが出現し、対応に追われています。
「navi.lock」ファイルがサーバーに残ってしまう原因として考えられる事はどのようなことが考えられますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2008/09/10 12:57
[203] 【i-Navigator】 「アクセスが集中〜」について - たか
i-Navigatorをご利用させていただいております。
同じくnavi.lockが、削除されずに残ってしまう現象がたびたび起こっています。
どういう状態で起こるのか見ていると、すでに登録されているURLを登録するとnavi.lockが出現し「アクセスが集中〜」と表示されて自動では消えないようです。
そしてトップページなどに一回アクセスすると消えるみたいです。
2009/06/19 00:25